top of page

ちょっとした不調はケアをしたいと思っている

そしてアロマをもっと使えるようになりたい

健康的自立を目指す女性の皆さんへ

アロマテラピーって自然療法と聞いたけど

一体どんな時にどう使うの??

精油の知識や注意事項なども分からず何から始めたらいいのか分からない。

4426450_s.jpg
ラベンダーとボトル.png

子どもの急なトラブルに使ってみたいけど

​どこで何の精油を買えばいいの?

心と体のケアに生かせる!

アロマテラピーをどう使うの?

​♪個別相談や質問大歓迎♪

メルマガ会員さま限定!

​無料オンラインセッション受付中

携帯メールアドレスは迷惑メールに入りやすい為、gmailやYahoo!メールがおすすめです。

家庭での急なトラブルや慢性的な不調に対して、薬や病院に任せっきりにしない!健康に対してもっと自立できる!

アロマテラピーを使いこなして

​セルフケアに活かすための個別相談

(メルマガ会員様に無料オンラインセッション案内をしています)

オンラインの様子.jpg

セッション内容の一例

​アロマを何に使いたい?

​お悩みに合わせたおすすめ精油

​子どもに使う場合の注意事項

​簡単な使い方って何がある?

​アロマのおすすめの本が知りたい

​手作りするときの材料調達

​お風呂で精油を使う方法アレコレ

​こんな人は、この精油使えないです

​苦手な香りでも使った方がいい?

​アロマテラピーの資格って必要?

心と体のケアに生かせる!

アロマテラピーをどう使うの?

​♪個別相談や質問大歓迎♪

メルマガ会員さま限定!

​無料オンラインセッション受付中

携帯メールアドレスは迷惑メールに入りやすい為、gmailやYahoo!メールがおすすめです。

夜中に病院に駆け込む不安や

ただ薬を飲むだけしかできない毎日から

セルフケアを知って健康的自立へ!

DSC1025.jpg

初めまして。アロマバンビーノ 清水しおりです。

私は、アロマテラピーを通して、自分で自分のケアができるようになるためのお手伝いをしています。

仕事に趣味にとやりたいことはたくさん!でも、心や体の不調があると一瞬で不安になったりイライラしたりに繋がりますよね。どこかが不調になって初めて「健康」のありがたさに気づくもの。でも、その自分の体の健康について、病院や薬など
他人任せになっていませんか。

医療の知識がある人なんて、ほんのわずか。ほとんどの人は、セルフケアの仕方なんて分からなくて当然です。私だって、そうでした。

でも、女性の体は生きて行く中でどんどん変化します。そして、大切な人の健康に対する不安に直面することだってあります。

そんな時に、セルフケアに対する「知識」があるだけで、随分と助かる場面があります。

例えば、ペパーミントの香りは、ほとんどの人が馴染みがありますよね。

そんなペパーミントの精油が1本あると、吐き気がする時に和らげてくれたり、肩こりの時にツボ刺激のように活用できたり、勉強の合間の気分転換になったり・・と、活用することができます。

そう、使い方を「知っているかどうか」で、日々のちょっとしたことが楽になるのです!

精油はお薬ではありませんが、自分や家族の日々の快適な暮らしに、とっても役に立つアイテム。

アロマバンビーノでは、あなたの「困った」場面で、アロマがどう活用できるかのアドバイスや、アロマテラピーに興味がある方への、質問や不安にお答えするところから、スタートしていきます。

病院へ行くほどでもない、ちょっとした不調・・

​自分で自分のケアをする時代です

朝の目覚めが、イマイチだなとか、リモートワークによる肩こりや運動不足が気になる・・とか

子どもが虫に刺された!鼻血が出ちゃった!などなど・・

毎日生きていると、いろんなトラブルがありますよね。でも、そのほとんどが、病院に行くほどのことでもなかったり、すぐに病院に行けなかったり、ちょっと様子を見たいな〜ということが多いものです。

そんな時に、活躍するのがアロマテラピー(芳香療法)。単に、香りを楽しむだけじゃもったいないのですよ。

​また、嗅覚は日々の体調によって感じ方が変化します。香りの好みからは、心と体の状態も読み解くことができるのです。

心と体のケアに生かせる!

アロマテラピーをどう使うの?

​♪個別相談や質問大歓迎♪

メルマガ会員さま限定!

無料オンラインセッション受付中

携帯メールアドレスは迷惑メールに入りやすい為、gmailやYahoo!メールがおすすめです。

759D8B53-9BE5-4B4A-B99F-EA6034CED34C.jpe

aromatherapy

清水 しおり

関西学院大学 理学部卒業

健康にもアロマにも全く興味がなかった私。

長男が少し小さく誕生し、母乳から苦戦する育児のスタートでした。3歳で喘息やアレルギーなどを発症し、医療の知識などない私は、ただただ不安と無力さを感じる日々・・。そこから、自分でもっとできることがあるはず、とアロマテラピーを学び始めました。

何か困った時に、家庭でできるケア方法を知っているだけで、自分も家族も大きな安心につながることを実感。

自身の経験から、2008年よりベビーケアの教室をスタート。​

​現在は、アロマテラピーと嗅覚反応分析のスクールを中心に活動。

​公式サイト

https://aroma-bambino.com/

profile

好きな精油

*リトセア精油

*ラヴィンツァラ精油

出身地と現在地

*大阪府出身

*長野県在住

スポーツ

*水泳以外は苦手

好きな食べ物

*蓮根の黒酢炒め

*ピスタチオ

​*しば漬け

*ラスク

血液型

​*O型

好きな映画

​*インディジョーンズ

基材.jpg
bottom of page